阪急神戸線「園田駅」近くに
大人もワクワクする素敵な保育園がいよいよ誕生します
太陽が降り注ぐ大きな園庭とゆとりある大きな園舎
全長約100mある広~い保育園です
都市部の駅近くとは思えない広々した空間で
のびのび豊かな園生活をおくることができ
子どもたちの夢も希望もでっかく拡がります
そして、アレルギーやウイルス対策として安心して利用できるよう
園舎の内装の素材にとことんこだわり
子どもたちはもちろん保護者、働く保育者など
保育園を利用するみなさんの健康を何より重視しております
例えば、壁はクロスでななく、漆喰(しっくい)で
予算オーバーしても、時間がかかっても健康・安心を重視しDIYで私たち保育者が塗ります
素人なので、できあがりが少し悪くなるかもしれないけれど
心を込めて塗った方が心のこもった園舎になって
必ず子どもたちに思いが伝わりいい効果をもたらすと考えます
そして開園後は、子どもたちと一緒にDIYをしたい
子どもたちにもモノをつくる楽しさ、保育園(家)をつくる楽しさを感じてほしい
大人もワクワクするこのこころ豊かな保育園で
子どもたちと一緒に思いっきり遊ぼう!
私たちは「こころ豊かに、くらし豊かに、まちを豊かに」の法人理念のもと、
子どもたちや保護者の方々はもちろん、
地域の皆様や職員とその家族みんなに愛され親しんでいただける
“すべての人にやさしい世界でいちばん素敵な保育園”を目指します
子どもたちのこころ豊かな成長を支え、それを喜びに、楽しい毎日を過ごしましょう
夢と希望に満ちあふれた素敵な仲間を募集します
ともに“保育園の三ッ星”を目指しましょう!
★がんばりっこ ★思いやりっこ ★キラりっこ
仮称)
※ricco®は、「豊か」という意味のイタリア語です。そして私たちの「豊かさ」への追求はオリジナルな形として商標登録しております。
子どもたちは遊びを通じて生きていくために必要なたくさんのことを学びます。
成長する過程でその年齢に応じた遊びを「やらせる」のではなく、「遊びたい」という気持ちを大切に見守り、支える保育を心がけています。
子どもたちの環境はさまざまです。そして子どもの育ちもさまざま。個々の成長を見守り個性を大切にしながら、保育者も保護者の皆様と共に大切な子どもたちを育てる、そんな気持ちで保育にあたっています。何か心配ごとやお困りごとがあればお気軽にお声がけください。
地域のみんなで助け合い子育てがさらに豊かになるように願っています。
栄養価、配食量を考え、和食中心の献立で、お米は金芽米、できるだけ化学調味料を使用しないなど食材にこだわり「子どもの身体にいいもの」を提供するよう心がけています。
子どもたちは調理風景がのぞけるよう、調理室は透明のサッシでオープンなつくりになっています。
「食」を通じて、子どもたちの健康や丈夫なカラダと豊かなこころの育みを支え、子どもたちと食べることの楽しさや喜びを共有し、毎日愛情たっぷりのごはんを提供しています。
一流シェフの高級レストランではないですが、子どもたちにとって「世界一美味しいレストラン」を目指しています。
名称 | 仮称) |
---|---|
定員 | 90名 |
場所 | 阪急園田駅 東へ徒歩約4分 |
開園日(予定) | 2021(令和3)年春 |
運営法人 | 社会福祉法人ウィステリア |
法人理念 | こころ豊かに くらし豊かに まちを豊かに |
保育士・看護師・保育補助(保育士資格取得予定者)
調理スタッフ(管理栄養士・栄養士・調理師・調理補助)
子どもたちにとって“世界でいちばん美味しいレストラン”を目指しています
阪急神戸線「園田」駅 東へ徒歩約4分
※阪急電車の駅もバスもどちらも近くて便利